言語療法を受けてみました。
自分の場合発達障害(PDD-NOS)という障害だったので、今までの生活や講堂で問題がなかったか話しあいました。
その結果、自分の場合は集中力をうまく使えてないことが問題だということでした。
たとえば今ブログを書いているときに、Facebookのメッセージが入るとそっちのタスクに注意力や作業をとられて、次になにをすべきか忘れてしまうということがよくあるというかほとんど。
やることリストを作っても、ほかのタスクに時間をとられて意味がないことも多いし。
本当ならPCで開発環境設定をして、プログラミングとか勉強したいんですけど4年ほど堂々巡りしてます。
まぁ、そこをどうすればいいかをわかっただけでも成果はありました。