ACCESSが、「ACCESS Linux Platform」ベースの製品開発に必要なライセンス保持者向けの開発キットと、グローバルパートナープログラム「ACCESS Connect Ecosystem」を発表した。同社はこれにより、モバイル市場でのLinuxの成長を促進したいと考えている。
これには期待大。パームのソフトがスマートフォンでそのまま動くというのは大きいですね。
これで一般のユーザーも使えればと思うんですが、無理かなあ。やっぱし。
オープンならGoogle カレンダーやRTMとシンクロナイズするソフトを作るハッカーが必ずいると思うのですよ。
そうするとライフハック系が一気に進むと思うし面白いのになぁ。
Willcomユーザーですが、ユーザーにソフトを開発させて欲しいですよ。かなり