2006-08-14 大停電で日経平均の表示もストップ 株 事故 旧江戸川の電線だけで大停電というのは、東京電力のリスクマネジメントとクライシスマネジメントがなってない気いっぱいですが、日本経済新聞もその通りということですね。 せっかくの自家発電があっても、ちゃんとチェックしなくちゃいざというときに役に立たないということです。これは日本の会社のリスクマネジメントをちゃんと点検して買うかどうかをチェックする必要があるってことかな?