注目したのは「排気ダクト」。そこに小型の風車をつけて発電し、その電力を工場に返すことで、照明代などを賄おうというシステムである。小さなベンチャー企業が進めるこの技術、関心を示す企業も多いという。動き始めた新しい省エネビジネスを紹介する。
今日のBSニュースの特集。
確かに、排気してるだけならムダかも
というわけで、目の付け所がいいです。
注目点は、
- 中心のコイルではなく、外側の磁石に羽を取り付けた
- アルミニウムなどの工夫で50%の軽量化
- 排気は1方向なのでプロペラではなく扇風機型に
などで1.5Kwの電力を生み出すそうです。
1台50万程度で売り出す予定だとか