その少年の名は、Linux
Linux、それは1991年にフィンランドで生まれ、たちまち世界に拡がったオープンなOS。固定的で、閉鎖的なビジネスを変革し、あなたのビジネスの未来を開きます。
上の画像をクリックしてください。Linuxの成長、世界での普及、さまざまな企業での導入事例が、ご覧いただけます。
さすがIBMセンスいいです。
こういうかっこいいCMで宣伝されるとLinuxで良いかもってだまされる人が増えそう(オイオイ)
いや、広まれば要求が強くなってLinuxが良くなるはずだから別に良いんですけどね。