”メモ帳で始めるJavaプログラミング”があっても良いと思う。他書との違いはEclipseで隠蔽されてしまっている根底の情報が豊富であること。クラスパスってJARを登録する画面の事でしょ?なんていう恐ろしい質問も出てこなくなる…。コンパイルってEclipseがやってくれてるんだよね?いわばVisual StudioとかDelphiと同じイメージだよね、なんて間違っちゃいない気もするがJDKという物の存在を知らない悲しい質問も出てこないだろう…。
激しく同意。
ただ、Windowsユーザーが多いのでコンソールを使う方法は敷居が高いんです。
だから売れないし、本も出ない。