(via WBS)
日本郵船が高級旅客船“あすか”を就航。高島屋がお得意様だけだったサービスを高級層向けに拡大。
逆に100円ショップ向けのカップヌードルの下流版を発売したり、フルキャストが就職学校を開放など格差がひろがっているように見えます。
でも、資生堂は新ブランド"TSUBAKI"に50億円を投資してターゲットの幅を広げた中流狙い。消費者を7分類して、それぞれの層を取りこむことでボリューム層を増やしています。
つまり、いわゆる中流ではなくライフスタイルによって分かれているというのが現実のようです。