■
#[ニュース][ビジネス]ブロードバンド前提の戦略を
大前氏は,Windows OSのバージョン1が登場した1985年を「すべてのデジタル革命の起点」と位置付け,この5年間で企業経営のあり方に大きく影響を与えていると指摘。その動きがフジテレビとライブドアの提携,TBSと楽天の経営統合に象徴されているとした。
だが楽天やライブドアというインターネットの代表的な企業に対しても「ブロードバンド時代には,世界中のテレビやラジオのコンテンツがオン・デマンドで入手できるようになる。いまさらテレビにこだわるのはどうか。彼らでさえ,現代に即した経営モデルではないと思う」と斬った。
言いたい事はわかるけれど、Before GatesとAfter Gatesの人だからなぁ。
あまり彼を信頼したくはない。
インターネットが普及したことで今までのマスメディアがダメになるというのは同意します。