「システム屋なのに,設計書がいいかげん」ということです。なにしろ,プログラムと一致していない。不具合があってプログラムを直すが,それが設計書に反映されない。必ずと言っていいほど,ずれているわけです。特に詳細設計書は書き直すの大変だから放置したままで,ウソの設計書になっていることが多かったように思います。建設会社の時はそんなこと許されませんでした。
本論とは関係ないのですが、耳が痛い。
まぁ、そこをどうするかという話でアジャイルとかXPとかが出てきたわけですが、
基本的に品質に対する意識の問題なんですよね。